Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」をご紹介します。
Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」の詳細はこちら>>https://item.woomy.me/c/457686

私はプロテインは大好きです!
筋肉モリモリになりたい!ってことではありません。プロテインでキレイなカラダを手に入れたいからです。
人間のカラダはタンパク質でできています。なのでプロテインに含まれている良質なタンパク質を取ることによって、キレイなカラダ作りを目指しています。
タンパク質は食事から取るのは、なかなか難しのだそうです。普段から食事するときに「タンパク質だから食べよう!」とかあんまり気にしていないですし・・・。
例えば・・・女性の1日のタンパク質摂取量は
・たまご4個
・ササミ 約200g
・牛乳 約1.5ℓ
必要なのだそうです。食事からではとても取り切れなさそうですね・・・。
だったら!プロテインでササッとタンパク質を、しかも良質のものをとったほうが早いですね。プロテインはもっと女性に広がるべきだな!って思います。
Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」 を選ぶ理由
プロテインといってもお店に行けば、プロテインの専用売り場があるぐらい、とってもたくさんの種類があります。
その中で私が Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」 を選ぶのには理由があります。
1,米こうじが入っていること
2,大豆プロテインを使用していること
3,味
米こうじは、昔から健康食であり、栄養価が高いことで知られていますね。美容にも嬉しいビタミンやアミノ酸もたっぷり含まれています。植物繊維も豊富です。
しかもです!米こうじと大豆プロテインとの相性は抜群!一緒に取ると、タンパク質の摂取効率がUPするそうです。
大豆プロテインを私が選ぶ理由は、加熱してもダマダマにならないことです。
プロテインには動物性と植物性の2種類があります。動物性のプロテインは、加熱すると固まってしまいます。
でも植物性のプロテインは加熱しても固まりません。ということは、ホットミルクでもOK!冬の寒い日でもあたためて飲むことができます。冷えが気になる女性におすすめです♪


味もとっても飲みやすいです。
もともとプロテインってちょっと臭みがあって、飲みにくいものが多いです。それを消すためなのかもしれませんが甘みを強くしている商品もあります。私は甘いものがちょっと苦手なので困ってしまいます。
Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」 は自然な甘みでとっても飲みやすかったです。牛乳と混ぜてもおいしいですし、ヨーグルトとの組み合わせも良かったです。

Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」 にヨーグルトとグラノーラ、ジャムを合わせてみました。とっても美味しい♪栄養たっぷりなので、ダイエットの置き換えや朝食にもおすすめです。
私がお試ししたのは「イチゴ味」ですが、他にも「バナナ味」「チョコ味」「抹茶&バニラ」があります。
他の味も美味しそう♪ぜひ飲んでみたいです。
美しいカラダ作りを目指すならプロテインがおすすめ。女性にうれしい栄養がたっぷりの Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」 がおすすめです♪
Dr.KOUSOの「大豆プロテイン+米こうじ」の詳細はこちら>>https://item.woomy.me/c/457686